スタッフブログ

2021.05.03

人も健康診断

5月に突入しましたね! 色とりどりのお花が咲く春先も大好きですが、緑が元気に輝くこの新緑の季節もとても大好きです。

3月・4月はフィラリア検査ついでに健康診断を行われる患者様も多かったですが、実は当院の看護師・獣医師スタッフもお隣のタウンクリニックえんさんで健康診断を行っていました!

このお仕事をしているので、予防の大切さは身に染みているスタッフたち。

 

院長は体調面で気になることがあったので、健康診断前に、先に別病院で普通に検査を受けました。(気になっていたのは私の方で、院長は時間がないことを言い訳に結局グダグダ行かないので私が勝手に予約を入れた次第です(笑))

実はのお話、今回院長が行った検査は胃カメラ大腸内視鏡で、大腸内視鏡を行った結果、13mmほどの腫瘍が見つかり、病理検査の結果あと少しでになるという手前の状態だったとの判定でした。

 

ずっと気にかかっていたものの、虫の知らせといいますか、この時は特に『なんかすぐにでも検査を受けさせないとダメな気がする・・』とムンムンしていたので、勘を信じて本当に良かったな・・・と。しみじみ思いました。 

言ってもまだ30代の院長。胃カメラ・大腸内視鏡は一般的にはまだまだ真剣に考えなくても・・という年かもしれませんが、年齢に関わらず、ちょっとでも不安があればやはり早い段階で健康診断なり検査は受けたほうがいいのだなと実感しました。

 

この他、同時期にアミノインデックスという検査も行いました。

これは、癌である可能性がどれくらいあるか(男性・女性でなりやすい各癌の確率を出してくれます。)、心筋梗塞・脳卒中・糖尿病発症リスクがどれくらいあるかを判定してくれる検査です。

検査を受けたのはアミノインデックスが先でしたが、結果を聞きに行ったのは大腸内視鏡の病理結果が先でした。

 

アミノインデックスの方の結果は、大腸癌リスクがもっとも高く、次に胃癌、3番目に膵臓癌リスクが高いという結果に。まさに日々の症状や病理結果とリンクしており、

受ける前は、一部でアミノインデックスは信憑性がない。という意見も目にしたりはしていましたが、あながち間違っていないかもしれないと思いました。

 

健康診断の最大の意味は、病気の有無を見つけるだけでなく、「自分の今の状態を把握する」というところが一番大きいと思います。

自分の通常な状態はどういう数値で安定するものなのか。自分はどういう部分に気をつけていかなければいけないのか。

今回院長の受けたアミノインデックス検査も、結果に100%囚われて不安に過ごすのではなく、今後可能性が高いのであればピンポイントでその部分に注意して健康診断を受けていこうという動機をもつきっかけにすることができます。

 

今後はこの結果をもとに、「時間がない」と言い訳する院長にも定期的に健康診断を受けさせることができそうです( ̄∀ ̄)