スタッフブログ

2024.06.15

いろんな対策

6月の時点ですでに30度を超えてる地域もあり、今年の夏も暑くなりそうですね。

今年は3月4月の時点で早々マダニに刺されるワンちゃん・ヒト・猫ちゃんもいらっしゃったり、の飛来も5月から多数見受けられ、蜂も多種目撃されていることから、虫がとても活発な印象があります。。院長もすでに蚊に何ヶ所か刺されて腫れています。

我が家の子供たちが言うには、オオスズメバチも見かけたとのこと。自宅にが侵入してきて大変・・というお話も多く聞かれます。。

東北でも毎年これだけ暑くなっていると、ゴ◯ブリの生息域もますます北上しているでしょうね・・・。ホームセンターなどで駆除剤などが多く見られるようになったので、もう身近な存在になってきているのでは・・と恐ろしくて仕方がありません。

 

暑さの対策・紫外線の対策・害虫対策と6月は色々な対策をしっかりとしていかなければなりませんね。

 

加えてこれからの季節、雑草対策として除草剤を撒かれる方、農作物のために農薬を散布される方も多くいらっしゃると思います。(私が軽く調べたところでは、6月が一番農薬散布されているという情報が目に入りました。)

ワンちゃんはほとんどの子が裸足でお散歩すると思いますので、そのような薬剤の皮膚からの吸収や、手足を舐めて体内に取り込んでしまうことがとても心配です。

また、農薬散布時期に脱走した猫ちゃんでは除草剤や農薬の影響からか急性腎不全になり亡くなった子もいらっしゃいますのでその点も十分ご注意ください。

 

色々心配事をあげてしまいましたが、これらの対策をまとめると、

■毎月のノミマダニフィラリア予防を忘れない。(←寄生虫予防)

■お散歩時は薄手のお洋服を着る(←紫外線、害虫対策。サマーカットのワンちゃんは特に!)

■お散歩から帰宅したらブラッシング(←マダニがついていたら物理的に落とす)

■手足を流水で洗う(←除草剤等の薬剤を落とす)

でしょうか。

 

人間も、外出する際は蚊・マダニ対策のスプレーをつける/肌を露出しない等の対策をしてくださいね!

完全室内飼いのワンちゃん猫ちゃんも、マダニだらけになってご来院される子が当院・他院共に報告されています。人の衣服に付着して家の中に持ち込まれてしまったのだと思います。室内飼いでも油断せず、予防対策をお願いします。

〜おまけのお話〜

院内には、ひまわりの好きなスタッフがいることもあり、最近はたくさんひまわりを飾っています。

ひまわりもたくさんの品種があり、一番上のお写真にあるひまわりは、マロン(内側茶色の模様のある)とモネ(薄黄色)です。

最近インスタにアップしそびれがちですが、院内のお花も載せていきますね。

マロン・モネの花瓶に一緒に入れている実のなっている蔓の植物は山帰来という植物。山帰来の根っこは生薬としても使われ、体調不良の人が山に入ってこの生薬を使って元気になって山から降りてくるという由来からこの名前がついたのだとか。このことからこの花言葉も「不屈の精神」「元気になる」だそうです。

爽やかグリーンの色合いの植物なので見ているだけで気持ちが涼しくなります^^