キャンペーン情報

2025.02.19

2025年春の健康診断キャンペーン!

今年も、春の健康診断キャンペーンの季節がやってきました!

また1年間、元気に楽しく過ごせるよう健康チェックと寄生虫予防・感染予防も行っていきましょう♪

当院は通常木曜午前以外はご予約制ではございませんが、この春の健康診断キャンペーン中は、健康診断のコースご予約の方をお時間でご案内しているため、多少一般外来受付が前後することがございます。緊急症例の際は健康診断のご予約の方もお時間でお呼びできない場合もあるかもしれませんが、その点はご了承ください。)

今回は、毎年よくあるご質問も一番下にアップ致しました。 春の健康診断のご案内は、ボリュームがありますがぜひ一通り目を通していただければと思います!

全てのコースで診察料は無料となりますが、初診の方で健康診断を行う方は、初診料から診察料を引いた分のみコースにプラスとなります。

毎年ご好評のヘタウマファイルのノベルティは、今年は予約の方先着100名様に配布予定となります。

1カルテにつき1ファイルお渡しとなります。

2つ診察券をお持ちの方で、それぞれの診察券に記載のある子に健診を行なった場合は2ファイルお渡しできます。

ご予約は、お電話・LINE・直接受付窓口で承ります。(LINEはお問い合わせが殺到している場合、確認・お返事までに数日要することもございます。LINEでご連絡の際は文頭に【春の健康診断予約】とご記載いただくと優先して確認いたします。)

 

ワンちゃん・猫ちゃんの健康診断コースの内容は以下の通りです。

年に一度はしっかり健康状態を把握してほしいという思いから、だいぶお得な内容になっています。

わんちゃんしっかりコースに関してはなんとトータル1万円以上もお得になります😳

■ご料金のお問い合わせに関しては、直接またはお電話でのみの受付となります。(いずれも診療時間内となります)

LINEでは料金のお問い合わせは受付致しかねておりますのでご注意ください。

 

ちゃんのコースは以下の通りとなります。

 

それぞれの気になる点により、上記のコースに加え、オプションを追加されると良いと思いますが、中年齢以降の子にはワンちゃん・猫ちゃんともにSDMAがおすすめとなります。こちらは早期に腎臓病を診断できる項目となります。

その他猫ちゃんは尿検査のチェックがおすすめとなります!!

健康診断コースの際に予防薬もまとめてご購入いただくと、予防薬の処方料も無料となり、1個分無料となるためお得になります。(体重増減のある子はまとめ買いだと薬量量が変わってしまい、使えなくなることもありますので、成長期の子、体重の境目の子はご注意ください。)

まとめ買い割引の対象予防薬は以下の通りです。

完全室内飼いのワンちゃん・猫ちゃんも、マダニだらけになって来院・・という事例が、当院だけでなく他の病院さんでも報告されていますので、完全室内飼いのワンちゃん猫ちゃんもマダニ予防は徹底していきましょう。

マダニは静電気を使って人間の衣服に飛びついてくるため、動物が外出していなくても家に持ち込まれる可能性があるのです。

また、4〜6月は狂犬病の予防接種強化月間となっております。

予防接種後のアレルギー等心配な方は、病院での接種を推奨いたします。(ワクチンはアレルギーが出てしまった場合すぐ対応できるよう、午前か午後の早いお時間での接種をお勧めいたします。)

日本は狂犬病の清浄国となっていますが、野生動物が狂犬病ウイルスを保有していないという保証はありません。海外からの船に乗って狂犬病ウイルスを保有しているコウモリや小動物が入り込み、知らぬまに蔓延しているという可能性も無いと言い切れません。

狂犬病は発症するとほぼ100%死亡する恐ろしい病気ですので、必ず予防をしましょう。(大学の頃、狂犬病にかかった小さい子供の動画を観ましたが、可哀想で辛すぎて、絶対2度とこんな病気を流行らせてはダメだと思いました・・・泣)

 

健康診断予診票は、HPのTOPからダウンロードできますので、太枠をご記入いただいたものをご持参いただけると受付がスムーズとなります。

また、よくあるご質問を一番下にアップ致しましたのでご参照ください。

2024.10.25

11月はデンタルキャンペーン!

2024年もあと2ヶ月ちょっと・・という時期になりました。

今年のキャンペーンも今回がラストかな? 

11月ということで、良い歯(11/8)の日にかけまして、スケーリング(歯石除去)がお得になるキャンペーンを開催いたします!

歯の問題は特にチワワ・ダックス・トイプードルさんなどの小型犬で多いですが、猫ちゃんも口腔内環境が良くないと食欲不振につながり、栄養状態も悪くなってしまいます。猫ちゃんの場合、数日食べないと肝機能障害を起こす状態になりかねませんのでぜひ注意していただきたいです。

さて、デンタルキャンペーンの内容は以下のとおりです。

スケーリング処置は、お昼の手術時間を使って行われますため、事前予約が必須となります。

また、直前のキャンセルは手術枠確保の兼ね合いから、ご遠慮いただきますようお願いいたします。

 

歯周病菌は腎臓肝臓心臓等、身体の様々な臓器に悪影響を及ぼしてしまいますし、

スキンシップにより同居する人間家族の健康への影響も懸念されるため、日々の歯磨きやスケーリング等によりできるだけ早期に病気を予防していきましょう。

当院は、高齢基礎疾患を抱える子でも、より安全に使える麻酔薬を導入しております。「歯石は気になるけれど、麻酔が心配・・・」という方がいらっしゃいましたら、まずはご相談ください。

 

LINEクーポンは10月末日に配信予定です。

11月中にスケーリングの日程がお取りできなかった際は、11月中にご予約いただければ日程が12月になってしまった際も割引をさせていただきます。(その際は、予約の段階でLINEクーポンを予めご提示ください。

 

スケーリングのBeforeAfter例はコチラ。

ピッカピッカの歯になります。これで飼い主さんとのスキンシップも安心^^

【注意事項】

術前の検査や麻酔等は割引適用外です。お見積もりはLINE上では受付致しかねます。また、状態が酷く、歯石除去できる歯がない(歯が抜けてしまう)という場合もございます。こちらは麻酔後の確認でしか把握できない場合もございますためご了承ください。

2024.09.25

秋の健康診断キャンペーン2024

春の健康診断から、はや半年。

ブログの方には、なぜ年2回の健康診断をお勧めしているのか、実例をあげてご説明しました。

ブログはこちら。

春にお配りしたエコー検査無料券or糞便検査半額券も9月〜11月の間でご使用できますので、ぜひこの機会に一緒にご利用ください♪

詳細は以下の通りです。

秋の健康診断キャンペーンは例年通りご予約制は取っておりません

避妊手術・去勢手術等、術前の血液検査には適用できませんのでご了承ください。

ご予約希望の方は木曜午前の予約診療をご利用ください。木曜午前のご予約はLINEからのみ、必ずテンプレートに従ったお申し込みをお願いいたします。(予約診療は枠が埋まってしまった際はご案内できかねます。)

2024.05.25

2024年も綺麗な歯で!

毎年6月は、虫歯(6.8)の日とかけ、スケーリングキャンペーンを行っております。(※わんちゃん猫ちゃんは虫歯ではなく歯周病が多いのですが)

2024年も6月に歯の健康促進として、キャンペーンを行うことが決定致しました。(キャンペーン企画は私の独断と偏見により決定されるため、お知らせがギリギリになってしまい申し訳ございません!)

内容はコチラの記事の一番最後に掲載しておりますので是非ご覧ください。

 

毎回お知らせしているように、歯の健康全身の健康につながっています。

同居動物の口腔内環境の悪化は、一緒にいる人間ご家族の健康も脅かしかねないため、ぜひわんちゃん猫ちゃんの口腔ケアに意識を向けていただければと思います。

 

コチラ↓はスケーリング(歯石除去)を行ったわんちゃんたちのビフォー&アフターです。

 

歯の汚れは2、3日歯石として歯に固くこびりついてしまうため、家庭での歯磨きだけでは除去することが難しくなってしまいます。

また、歯周ポケットに深く入り込んでいる細菌(嫌気性菌)が全身に悪影響を及ぼしてしまうため、麻酔下によりしっかりとした処置を行うことがその後の口腔内環境の維持に大切となってきます。

歯周病が進行してしまうと、抜歯が必要なほど歯周ポケットが深く広がってしまい歯がグラつき痛みが出てしまったり、顎の骨が溶けてしまったり、鼻の方にまで穴が空いてしまったりと、歯石を除去するだけでは済まなくなってしまうため、ぜひ早いうちから歯の汚れを取り除いてあげて欲しいです。

 

スケーリングキャンペーンと並行して、デンタルグッズ割引キャンペーンも行っております。

ビルバック製品のデンタルグッズが対象となりますが、今回はデンタルBio(デンタルビオ)LINEご登録者様限定数量限定で割引適応となります。

デンタルBioのご紹介は以前もブログ内でさせていただいておりますが、こちらは歯の健康を促進する善玉菌が配合された錠剤で、口臭軽減歯周病予防に役立ちます。(※デンタルバイオという製品もありますがデンタルビオは病院専用製品で善玉菌の種類が異なります。)

数量限定のデンタルBioの割引は在庫が無くなり次第終了となりますのでご注意ください。(また、デンタルBioの割引はLINEご登録の方限定/1患者様につき1シートまでとさせていただきます。)※割引在庫がなくなっても通常購入は可能となります。

この機会に是非ご利用ください。

2024.05.11

健康診断キャンペーン第2段

春の健康診断キャンペーンは5月11日(土)で終了となりましたが、「健康診断キャンペーン中は忙しくて来られなかった!」「健康診断キャンペーン中の検査で心配だった部分を再チェックしたい・・」という患者様のために、健康診断キャンペーン第2段を2週間限定で開催いたします。

経過チェックや、春の健康診断を逃してしまった方はこの機会にぜひご利用ください。

健康診断キャンペーン第2段はご予約制はとっておりませんので、ご希望の方は受付時に「健康診断希望」とお申し出ください。

オプションで簡易エコーご希望の方は、診て欲しい箇所を問診時に院長またはスタッフまでお伝えください。(膀胱脾臓がおすすめです)

健康診断の際は、絶食状態(最低8時間)で検査した方がより正確に評価できますが、食べてしまった場合は、食後参考値として検査結果を評価しますので食事時間をスタッフまでお伝えくださいね。

 

また、緊急オペなどにより、万が一健康診断キャンペーン第二段の最終日に受付時間が急遽早まった・休診になってしまったという場合はキャンペーンの延長などは致しませんので、ご了承ください。

2024.02.20

春の健康診断キャンペーン! 〜2024年Ver〜

お待たせいたしました!! 春の健康診断キャンペーンのお知らせです♪

年明けから、健康診断キャンペーンをお待ちいだだくお声がをいただいて、とても嬉しかったです。

実際、春の健康診断や、その時お配りしたクーポンをお使いいただいたことをきっかけに、早期に病気に気づくことができて、治療や手術を開始できる子が毎年一定数いらっしゃいます。

なので今年も、たくさんの人に「やってよかった!」と思っていただけるような内容で、企画いたしました。(コースにより昨年よりも内容が充実しています☆)

当日飛び入りでもキャンペーンコースはご利用いただけますが、今回もご予約特典がございますので、ご予約された方がお得です♪

(★この記事の一番下に健康診断予約票がありますのでこちらをご記入の上お越しください!)

今年も、こちらの健康診断コースをご利用の方は健康診断に対する診察料・採血料・予防薬への処方料無料となっており、

さらにご予約によって膀胱エコー無料でついてきます。初診の方は初診料から診察料の分を引かせていただきます。

さらにさらに、今年はシニアの子・しっかり検査したい方が多く利用する犬用しっかりコースは、ご予約により心電図検査が付いてきます!(イヤイヤして動いてしまう子の場合、判定が難しくなることがございますのでご了承ください。

ご予約は診療時間中にお電話、またはLINEにて、予約票の内容をお伝えください。(LINEのお問い合わせの際は確認までに数日いただく場合がございますので、早めにご予約確定されたい場合はお電話でお願いいたします。(予約票はこちらの記事の一番下にダウンロードできる形となっております。)

健康診断キャンペーン期間中は、ご予約の方を優先にお呼びいたしておりますが、急患や手術・諸事情によりご予約通りにお呼びできない場合も起こりえます。その際はご理解ご協力をお願いいたします。

初診の方は、ご予約の際、ご連絡先もお伝えください。(上記理由によりご予約通りに行かない場合、ご連絡する場合がございます)

ご料金はLINEでのお問い合わせは致しかねております。診療時間中にお電話または直接お問い合わせください。

わんちゃんのしっかりコースは、計算したところ、最大1万円以上もお得になっていました。。。

猫ちゃんは、あまり自分の不調を表に出さないため、気づいた時には病気が進行している・・ということが少なくありません。せめて年1回は猫ちゃんも健康診断をしてほしいなと思います。

春の健康診断キャンペーンにはご予約特典膀胱エコーがついてくるので、おしっこトラブルの多い猫ちゃんにはとても良いチェックの機会となります。

 

そして今年は、様々なご要望にお応えできるよう、オプションも昨年より充実させました。(以下ご参照ください。)

ご高齢のわんちゃん・心臓病を起こしやすい犬種の子などは心臓エコーをお勧めします。

猫ちゃんは是非、高齢でなくても早期腎臓病を診断できるSDMA尿検査がお勧めです!

健康診断の日に便や尿を採取できなかった場合、後日お持ちいただければ便検査はそのまま無料、尿検査も10%OFFで行いますが、診察の時間を新たにいただくことから再診料はかかってしまいます。

 

今年のノベルティも、フィラリア・ノミダニ予防薬の特典に加え、当院オリジナルのものもご用意いたしました!!

2024年のオリジナルノベルティも、一部の方に話題の、あの〝画伯ファイルです(笑)ノベルティは100冊限定となっており、ご予約の方から順にお取り置きいたします。無くなり次第終了となりますのでご了承ください。

ノミダニフィラリア予防薬特典のノベルティは、ご購入のお薬の種類によりお渡しするグッズが異なります。

2023年は冬も暖冬でしたが、夏の暑さが異常なほどでした。

マダニ感染も年々増加してきており、人への影響もあることから、予防を徹底していきましょう!

昨年のSFTS(マダニから感染して起こる重症熱性血小板減少症)の報告数は夏前の時点で2022年を上回っており、SFTSだけでなく、日本紅斑熱などでも死亡例が報告されています。

この死亡した例は、お庭で過ごされていた中マダニに噛まれ発症している事例なので、決して山やキャンプなど特別な環境に行かなくても感染の機会があるということを物語っています。

軽いお散歩に行くだけだとしても、人よりも目線が低く、クン活(お散歩中に色々なにおいをクンクン)をするわんちゃんの場合、道の脇から飛び出ている草などからマダニが飛び乗ってくる可能性があります。

マダニは羽こそないものの、大変跳躍力のある虫で、お散歩しているワンちゃんに余裕で寄生してきます。

マダニは寄生するとすぐに吸血し、毎日50個ほど産卵します。

ほとんどお外に行かないから・・・といっても、外出されたご家族の衣服や靴により屋内に持ち込まれあっという間に増えていくこともございます。

実際に当院の患者さんでも、ほとんど屋外に行かないという子が、ごま塩を振りかけたくらいのマダニに寄生されてご来院されたことがございました💦 戦慄の光景です・・・・・

 

フィラリアも、昨年は予防をされていなかった子が死亡されたり、重度フィラリア症により治療された子が実際いらっしゃいましたので、フィラリア・ノミダニ予防は今一度徹底して行なっていきたいですね。

 

また、最近ではご理解されている方が多くなりましたが、猫ちゃんもフィラリアに感染し、突然死を招く恐れがあります。(猫ちゃんの場合は簡易検査キットでの検査ができないため、予防が何より大切になります。)

お外に出ないから・・といっても、蚊はマンションの上階でも上昇気流やエレベーターに乗って入り込んできますし、とある研究結果によると、外にいる猫ちゃんと家の中にいる猫ちゃんでフィラリア感染率に差がなかったそうです。

 

《以下予約票となります。ダウンロードして太枠のみご記入し、お持ちください。》

お電話・LINEでご予約の際は、①〜⑤をお伝えください。

 

2023.10.27

秋のデンタルキャンペーン

秋も良い歯11.8の日にかけまして、スケーリングキャンペーン!!

LINEクーポンご使用で、さらにデンタルグッズが割引アップとなりますので是非お会計前にご提示ください♪

(たくさんご購入したい方は事前に在庫の有無をご確認ください)

 

人も動物も、歯の健康は全身の健康維持にとても重要です。

私含めて我が家の子供たちも今月お隣のアイビー歯科クリニックさんでしっかりメンテナンスしてもらっています!

 

※スケーリングは手術予定時間を使っての予約処置となりますため、急なキャンセルはご遠慮いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

2023.09.23

秋の健康診断キャンペーン!

春の健康診断から早くも半年が過ぎました・・・

人間は1年に1度の健康診断をしていますが、人間よりも早く歳をとる動物たちは年2回の健康診断が推奨されています。(毎季節ごとの健康診断が良いなんていう説もありますが…流石に本人もご家族の方も大変かと思いますので😅)

今年は9月後半でも未だに暑さが落ち着きませんが、秋の、これから寒くなってくる季節はおしっこトラブルに気をつけなければいけない時期となってきます。

というわけで、今年は新しく導入した尿検査の機械の導入キャンペーンといたしまして、尿検査20%OFFとなります。新しい尿検査は以前のものと何が違うかというと、機械が尿を分析して客観的に数値化してくれるのです。

尿の沈渣も画像としてプリントアウトされるので「こういう結晶が出ていたよ!」というのが飼い主さんも目で見てわかりやすくなります。

春にお配りしたエコー検査無料クーポンor糞便検査半額クーポンも一緒にご利用いただくとより良い健康チェックになるかと思います!

脾臓・肝臓・腎臓はだいぶ病気が進行してからでないと数値として異常を検知しにくいので、エコー検査は早期の発見に役立ちます。

(毎年エコー検査無料クーポンご利用で、思いがけず肝臓の腫瘍や脾臓の腫瘍を発見される方が複数名いらっしゃいます。今年もすでに脾臓の腫瘍疑いの子が発見されています。その子も症状がなく、たまたまクーポン使用で見つかった次第です。)

ご予約は不要となりますので、ご希望の方は秋の健康診断希望の旨をスタッフまでお申し出ください。

LINEクーポンご使用の方は、会計前までにスタッフまでクーポンをご提示いただきますようよろしくお願いいたします。

 

■オプション■

SDMATT4も期間中10%OFFとなります!

※SDMAは早期に腎臓の異常を発見できます。

※TT4は甲状腺の異常を発見できます。

どちらも中年齢〜高年齢の子におすすめの検査です。

 

2023.05.20

今年の6月もスケーリングキャンペーン

今年の6月もスケーリングキャンペーンを開催いたします。

(※5月下旬/6月中頃にかけて、急な診療ストップや診療時間の変更等が起こり得ますので、その点ご理解ご協力いただけますと幸いです。)

※オペ予約等で日程が埋まっており、7月にずれ込んでしまった場合はそちらも割引適応いたします。

※さらにこの期間、LINEクーポンでビルバック製デンタルケアグッズも割引率アップでご購入できますので、この機会にどうぞご利用ください。(期間中何度でもご利用いただけます。)

2023.05.08

健康診断キャンペーン第2弾!

すでに今年の第一回目のフィラリア・ノミ・マダニのお薬の投薬が終わっている方も多いかとは思いますが、

3月/4月は忙しくてフィラリア検査に来るのが遅くなってしまった・・・という方のために、

今年も健康診断第2段として、内臓の検査お得に行えるキャンペーンを行います!

人よりも早く歳をとるワンちゃん・猫ちゃんの健康管理のために

フィラリア検査時に採血した血液で、腎臓・肝臓などの検査もおこなってみてはいかがでしょうか?

こちらのキャンペーンはご予約枠は開設しておりませんので、ご来院の際スタッフまでお申し出ください。

LINEご登録者様はさらに割引率がアップしますので、この機会にぜひご登録ください♪

1 2 3 4 5