キャンペーン情報

2025.02.19

2025年春の健康診断キャンペーン!

今年も、春の健康診断キャンペーンの季節がやってきました!

また1年間、元気に楽しく過ごせるよう健康チェックと寄生虫予防・感染予防も行っていきましょう♪

当院は通常木曜午前以外はご予約制ではございませんが、この春の健康診断キャンペーン中は、健康診断のコースご予約の方をお時間でご案内しているため、多少一般外来受付が前後することがございます。緊急症例の際は健康診断のご予約の方もお時間でお呼びできない場合もあるかもしれませんが、その点はご了承ください。)

今回は、毎年よくあるご質問も一番下にアップ致しました。 春の健康診断のご案内は、ボリュームがありますがぜひ一通り目を通していただければと思います!

全てのコースで診察料は無料となりますが、初診の方で健康診断を行う方は、初診料から診察料を引いた分のみコースにプラスとなります。

毎年ご好評のヘタウマファイルのノベルティは、今年は予約の方先着100名様に配布予定となります。

1カルテにつき1ファイルお渡しとなります。

2つ診察券をお持ちの方で、それぞれの診察券に記載のある子に健診を行なった場合は2ファイルお渡しできます。

ご予約は、お電話・LINE・直接受付窓口で承ります。(LINEはお問い合わせが殺到している場合、確認・お返事までに数日要することもございます。LINEでご連絡の際は文頭に【春の健康診断予約】とご記載いただくと優先して確認いたします。)

 

ワンちゃん・猫ちゃんの健康診断コースの内容は以下の通りです。

年に一度はしっかり健康状態を把握してほしいという思いから、だいぶお得な内容になっています。

わんちゃんしっかりコースに関してはなんとトータル1万円以上もお得になります😳

■ご料金のお問い合わせに関しては、直接またはお電話でのみの受付となります。(いずれも診療時間内となります)

LINEでは料金のお問い合わせは受付致しかねておりますのでご注意ください。

 

ちゃんのコースは以下の通りとなります。

 

それぞれの気になる点により、上記のコースに加え、オプションを追加されると良いと思いますが、中年齢以降の子にはワンちゃん・猫ちゃんともにSDMAがおすすめとなります。こちらは早期に腎臓病を診断できる項目となります。

その他猫ちゃんは尿検査のチェックがおすすめとなります!!

健康診断コースの際に予防薬もまとめてご購入いただくと、予防薬の処方料も無料となり、1個分無料となるためお得になります。(体重増減のある子はまとめ買いだと薬量量が変わってしまい、使えなくなることもありますので、成長期の子、体重の境目の子はご注意ください。)

まとめ買い割引の対象予防薬は以下の通りです。

完全室内飼いのワンちゃん・猫ちゃんも、マダニだらけになって来院・・という事例が、当院だけでなく他の病院さんでも報告されていますので、完全室内飼いのワンちゃん猫ちゃんもマダニ予防は徹底していきましょう。

マダニは静電気を使って人間の衣服に飛びついてくるため、動物が外出していなくても家に持ち込まれる可能性があるのです。

また、4〜6月は狂犬病の予防接種強化月間となっております。

予防接種後のアレルギー等心配な方は、病院での接種を推奨いたします。(ワクチンはアレルギーが出てしまった場合すぐ対応できるよう、午前か午後の早いお時間での接種をお勧めいたします。)

日本は狂犬病の清浄国となっていますが、野生動物が狂犬病ウイルスを保有していないという保証はありません。海外からの船に乗って狂犬病ウイルスを保有しているコウモリや小動物が入り込み、知らぬまに蔓延しているという可能性も無いと言い切れません。

狂犬病は発症するとほぼ100%死亡する恐ろしい病気ですので、必ず予防をしましょう。(大学の頃、狂犬病にかかった小さい子供の動画を観ましたが、可哀想で辛すぎて、絶対2度とこんな病気を流行らせてはダメだと思いました・・・泣)

 

健康診断予診票は、HPのTOPからダウンロードできますので、太枠をご記入いただいたものをご持参いただけると受付がスムーズとなります。

また、よくあるご質問を一番下にアップ致しましたのでご参照ください。